こんにちは!Yukoです。
時差ボケと戦いつつレッスンに行ける日を
調整しようとしていたら旦那が発熱、幸い
コロナは陰性で私は何の症状もなかったの
ですが、万が一風邪を他の人に移したらと
思うとレッスンを受ける勇気が出ずで、
気づいたら年内にレッスンを受ける機会が
なくなっていました…
最後のレッスンから2週間ほど経っていて
いきなりたくさん歩いたせいか、昨日の夜
突然左の内ももの鼠径部の近くが痛くて
歩くのに支障が出るほどに… (T^T)
こういう時の力強い味方、Youtubeで
検索してこちらの動画のリリースを
試したらずいぶんよくなったので
シェアします。
年明けにはしっかりレッスンして
筋力を戻したいです…
2022年12月29日
2022年04月19日
グランプリエで膝の外側が痛いとき
こんにちは!Yukoです。
先日届いたBlochのバレエシューズ、
今日のレッスンで履いて感想を書こうと
思っていたのですが、なんと靴を忘れて
出かけるという失態… orz
教室でバレエシューズを取り出そうと
して
あああああ!靴ぅぅぅ!
と叫びそうになりました (T^T)
というわけで今日は別の話題を…
ここ数か月膝に痛みがあって、特に
グランプリエの時に外側が痛んで
困っていました。症状でググると
ランナー膝の症状みたいですね。
元々ハイキングなどで長く歩くと
この症状が出ることはありましたが、
数日休めば痛みは取れたので今回の
ように長引くのは初めてです。
ちなみに旦那は膝のお皿の上側が
痛むことが多く、これはジャンパー
膝の症状ですね。今回は私も上側が
痛むことがあったりして、グラン
プリエのたびに思った通りに身体を
動かせない苛立ちを感じていました。
カイロプラクティックに通って
マッサージと鍼の手当てを受けて
いたんですが、それに加えて結構
良かったと思ったのがこちらの
自分でするマッサージです。
これを行うと確かに痛みが軽く
なりました。痛みが強いときには
しばらく毎日行っていました。
もし膝の外側に痛みがあったら
このマッサージを試す価値は
あると思います!
先日届いたBlochのバレエシューズ、
今日のレッスンで履いて感想を書こうと
思っていたのですが、なんと靴を忘れて
出かけるという失態… orz
教室でバレエシューズを取り出そうと
して
あああああ!靴ぅぅぅ!
と叫びそうになりました (T^T)
というわけで今日は別の話題を…
ここ数か月膝に痛みがあって、特に
グランプリエの時に外側が痛んで
困っていました。症状でググると
ランナー膝の症状みたいですね。
元々ハイキングなどで長く歩くと
この症状が出ることはありましたが、
数日休めば痛みは取れたので今回の
ように長引くのは初めてです。
ちなみに旦那は膝のお皿の上側が
痛むことが多く、これはジャンパー
膝の症状ですね。今回は私も上側が
痛むことがあったりして、グラン
プリエのたびに思った通りに身体を
動かせない苛立ちを感じていました。
カイロプラクティックに通って
マッサージと鍼の手当てを受けて
いたんですが、それに加えて結構
良かったと思ったのがこちらの
自分でするマッサージです。
これを行うと確かに痛みが軽く
なりました。痛みが強いときには
しばらく毎日行っていました。
もし膝の外側に痛みがあったら
このマッサージを試す価値は
あると思います!
2022年03月02日
相変わらず痛んでます
こんにちは!Yukoです。
腰を痛めたのが1月末、もう3月に
なるというのに先週土曜日は
もうレッスン中からかなり腰が
痛くてどうしようかと思いました。
終わって帰ってからまおちかさんの
ビデオを見ながらストレッチをして
恐る恐る取った月曜のクラスは
かなり腰が楽でした。しっかりと
ストレッチをした効果が出てる
のかも!と感じられました。
…が、土曜日のレッスン中から
他にも痛むところが出てきまして。
それは右内ももの付け根から15センチ
くらいの範囲で、右足が動足で
ターンアウトして動かそうとすると
痛い… orz
「股関節の内側 痛み」でググっても
ほとんどが私が痛いところとは別の
場所の動画。しかしさすがの島田先生、
ぴったりの動画を出してました。
ここで紹介されていたツボ、自分で
探したらものすごく簡単に見つかり
ました。なぜなら一点だけ
めちゃくちゃ痛い
から (T^T)
でもおかげでレッスンしていて痛く
なってきたらこのツボをぐいぐい
押したら痛みが和らいで無事に最後まで
やれました。
島田先生、ありがとうございます。
腰を痛めたのが1月末、もう3月に
なるというのに先週土曜日は
もうレッスン中からかなり腰が
痛くてどうしようかと思いました。
終わって帰ってからまおちかさんの
ビデオを見ながらストレッチをして
恐る恐る取った月曜のクラスは
かなり腰が楽でした。しっかりと
ストレッチをした効果が出てる
のかも!と感じられました。
…が、土曜日のレッスン中から
他にも痛むところが出てきまして。
それは右内ももの付け根から15センチ
くらいの範囲で、右足が動足で
ターンアウトして動かそうとすると
痛い… orz
「股関節の内側 痛み」でググっても
ほとんどが私が痛いところとは別の
場所の動画。しかしさすがの島田先生、
ぴったりの動画を出してました。
ここで紹介されていたツボ、自分で
探したらものすごく簡単に見つかり
ました。なぜなら一点だけ
めちゃくちゃ痛い
から (T^T)
でもおかげでレッスンしていて痛く
なってきたらこのツボをぐいぐい
押したら痛みが和らいで無事に最後まで
やれました。
島田先生、ありがとうございます。