今週は日曜から体調を崩して一週間ぶりの
レッスンになってしまいました…
急に冷え込んだので風邪をひいたようです。
今日はレッスン中も気分が悪くならずに
最後までできたのでホッとしました。
さてさて、今日見たこちらのツイートに
よると10月2日は国際バレエの日だった
ようです。
10月2日は、国際バレエの日です🎼
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) October 2, 2021
🇷🇺ロシアバレエは美と優雅さのバロメーターとされており、ロシアのバレリーナは世界中で人気を博しました。
マイヤ・プリセツカヤ、ガリーナ・ウラノワ、アグリッピナ・ワガノワ-ロシアのバレエに世界的な名声をもたらしたバレリーナのほんの一部です。 pic.twitter.com/s9QohqBZoN
10月19日のWorld Ballet Dayとはまた
別に国際バレエの日というのが
あるんですね。
ちなみに不勉強で知らなかったのですが
World Ballet Dayのウェブサイトがあるのを
最近知りました。こちらに参加するバレエ
カンパニーのリストと配信の時間が書いて
ありました…が、それぞれ現地時間なので
これを自分のいる場所の時間に換算するのが
ちょっと大変かもですね。
World Ballet Dayのウェブサイトはこちらです。
スポンサーリンク