南カリフォルニアはこの1週間もの
すごい暑さでさすがに冷房なしでは
いられませんでした。
日本に比べれば湿度が低い分楽な気も
しますがこちらの気候に慣れてしまうと
やっぱり暑さが辛くなってきますね (^^;;
さてレッスン中にかかる音楽はだいたい
バレエ作品をピアノで演奏したものだと
思います。
不勉強ながらその中で「これ何のバレエの
曲かなぁ」と思っていた曲がありました。
数年ほど知らないままでいて、数年前に
ロミオとジュリエットの曲だと知り、さらに
先日Facebookから動画を見ることが出来
ました。私がその時見たのがこちらです。
これになぜかハートを射抜かれまして…
特に難しいステップでもないのに何故
なのか、いまだにわかりません (^^;;
全員が美しく揃っていて音楽も素晴らしい
のでこの全部に惹かれるのかもしれませんね。
ちなみに同じシーンで全く違う振付の
こちらの動画も見つけました。最初のが
ロイヤルバレエなのでケネス・マクミランの
振付かな?そしてこちらはタイトルからして
ヌレエフバージョンでしょうか。
私はロイヤルバレエバージョンが好きです。
あなたはどちらがお好きですか?
スポンサーリンク