こんにちは!Yukoです。
私が日本に住んでいたころ、光蘭社主催の
バレエ公演をよく観に行っていました。
特にガラ公演が好きでしたね。全幕ものも
もちろん好きですが、ガラって色々な作品の
いいとこどり、お子様ランチ的な楽しみが
ありますよね。
さて、私が見たガラ公演にマイヤ・プリセツカヤ
さんが出演したことがありました。当時は
まだダンサーに詳しくなく、恥ずかしながら
彼女を知ったのもその時だったのですが、
パンフレットを見て驚いたのがその時すでに
70歳を超えていたことでした。
その時彼女が出演した演目は「牧神の午後」
でした。以前どこかで観た時にはあまり魅力を
感じなかったのに、彼女が踊った時には
とてもひきつけられ、作品を楽しみました。
さすがにポアントは履いていなかったですが
エンディングに登場した時にはものすごい
ハイヒールで、すごいなー!と感心したのを
覚えています。
彼女があまりにも若々しく元気だったので
なんとなく不死身のような気がしていましたが
そんなわけはなく (^^;; 2015年に亡くなり
ました。
牧神の午後のビデオは見つからなかったので
代わりに瀕死の白鳥を置いておきますね。
腕の動きが素晴らしいです。
2021年03月26日
2021年03月20日
2021年03月14日
パンデミックで得たもの
こんにちは!Yukoです。
なかなか終わりが見えない新型コロナのパンデ
ミックですが、いいこともあったと思うのです。
例えばオンラインでのレッスンが色々出てきて
世界中のクラスを家にいながら取れるように
なったこと。
というわけでイングリッシュ・ナショナルバレエが
オンラインの講座を開講するようです。
こういうオンライン講座がコロナが終息しても
続いてくれると良いなと思っています。
みなさんはどうですか?
なかなか終わりが見えない新型コロナのパンデ
ミックですが、いいこともあったと思うのです。
例えばオンラインでのレッスンが色々出てきて
世界中のクラスを家にいながら取れるように
なったこと。
というわけでイングリッシュ・ナショナルバレエが
オンラインの講座を開講するようです。
こういうオンライン講座がコロナが終息しても
続いてくれると良いなと思っています。
みなさんはどうですか?