先日準備した新しいポアントですが、レッスン時に履いてみたら
色々不具合が発覚しました orz
まず今までより1サイズ上なので、リボンの位置が後ろ過ぎ。
さらに縦に余裕が出たせいか横がカパカパして見える。
かかとのゴムが短すぎてカパカパが余計に目立つ。
というわけで本日再調整を行いました。
先日の記事で書き忘れましたがソールの生地が良く捲れて
しまうので今回は履く前にかかと部分を縫い付けてみました。
そしてゴムを長いものに交換し、リボンを少し前に移動しました。
上が調整後、下がゴムだけ取った状態のものです。かなりずれて
ましたね (^^;; サイズを上げたことを失念してた上に位置決めの
チェックが甘かったです。
そして、先日やらなかったけれどいつもはやる、左右の印付けを
しました。右側のかかとだけに赤い糸をつけるのが私の目印です。
私の場合、内と外で長さが違うので、リボンを見ればどちらが
どちらかわかるのですが、これだと一目で分かるのでこの赤い印は
結構気に入っています。
今回クロスのゴムをつけないで履いてレッスンしてみましたが、
足の甲が抑えられないので重心が前に掛けやすいような気が
しました。今日の調整後もう一度履いたらもっとはっきり感じ
られるかも。そしたらまた書きますね。