先週はイースターのためお休みでしたが今週から再開して昨日は
3回目のワークショップでした。
このワークショップ、2回目からはポアントで受けているのですが、
昨日は新品の靴で挑みたいと思って午前中のクラスも水曜日のポアント
クラスを受けてないけどポアントで受け、さらにワークショップも
同じ新品の靴で受けてみました。
新品の靴でレッスンしてみて感じたことは、古い方はやっぱり
つぶれてたな、ということでした (^^;;
新しい靴は特にブレイクしてないけど立ちやすい!高いけどケチらずに
きちんと買い替えた方が良いんだなということが良く分かりました。
普通は1か月くらいでつぶれるものらしいですが、まあ私は週2くらいしか
履いてないので3か月くらいを目安に買い替えるようにしようかなと思い
ました…
今回習ったのはパキータの第9ヴァリエーション。実は私このヴァリ
エーションを見るのは初めてでした。これもバロネ連続でつま先殺し。
後で今まで習ったものの復習の時までつま先を温存しておきたかった
のであまり頑張りすぎないようにしつつやってみましたが、やっぱり
最後の30分くらいは靴が新しくて固いせいか外反母趾まわりの痛みも
酷くて途中で脱ごうかと何度も思いました (T^T) おさらいの時に
海賊のオダリスクの振りは覚えていて一応迷わず出来たので良かった、
かな。スタジオ発表会の時に踊れたら良いなぁと思いました。
昨日のレッスンでみんなで参考にした動画は(たぶん)こちら。
バロネの時に首を振る動作を先生がやって見せてくれたとき皆なんと
なく笑ってしまって「え、もしかしてふざけてると思ってる?」と
言われたけど「いやいやビデオでも同じようにやってるの見たし!」と
皆でフォロー。でも1人が「それであの濡れた犬の動きは何か意味が
あるの?」と言うから皆で大爆笑になりましたw
家に帰ってから見つけたこちらのビデオではその「濡れた犬」の
動きはやってないですねぇ。
2019年04月29日
2019年04月26日
映画 The White Crow
こんにちは!
今朝寝ぼけ眼でテレビを眺めていたら映画の予告CMが流れて一気に
目が覚めました。ソ連とか亡命とか聞こえたので昔の実話をもとに
した映画なんだなというのは分かったのですが、それ以外はその場では
すぐわからなかったので起きてすぐにタイトルで検索。映画のタイトルは
The White Crowと言います。
調べてみたらヌレエフの伝記映画なんですね。
日本でも人気のセルゲイ・ポルーニンが出演していますがヌレエフ役では
なくてYuri Solovievというダンサーの役のようです。
こちらの記事によるとこの映画、日本では東京国際映画祭で去年の秋に
公開されたようなので、もうご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
ヌレエフが偉大なバレエダンサーだというのはもちろん知っていますが
私にとってヌレエフと言えばこの動画なのです w
それはともかく、この映画どうやらアメリカでは今週末から劇場公開らしいです。
改めて予告を見直したらものすごく面白そう!ダンスはもちろんストーリーに
惹かれます。近所の映画館で公開されるか調べてみたいと思います!
今朝寝ぼけ眼でテレビを眺めていたら映画の予告CMが流れて一気に
目が覚めました。ソ連とか亡命とか聞こえたので昔の実話をもとに
した映画なんだなというのは分かったのですが、それ以外はその場では
すぐわからなかったので起きてすぐにタイトルで検索。映画のタイトルは
The White Crowと言います。
調べてみたらヌレエフの伝記映画なんですね。
日本でも人気のセルゲイ・ポルーニンが出演していますがヌレエフ役では
なくてYuri Solovievというダンサーの役のようです。
こちらの記事によるとこの映画、日本では東京国際映画祭で去年の秋に
公開されたようなので、もうご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。
ヌレエフが偉大なバレエダンサーだというのはもちろん知っていますが
私にとってヌレエフと言えばこの動画なのです w
それはともかく、この映画どうやらアメリカでは今週末から劇場公開らしいです。
改めて予告を見直したらものすごく面白そう!ダンスはもちろんストーリーに
惹かれます。近所の映画館で公開されるか調べてみたいと思います!
2019年04月15日
ヴァリエーションのワークショップ第2回!
こんにちは。
今日はワークショップの話の前にポアントの実験の結果について…
を書こうと思ったんですが、実を言うと、ブレイクした左は少し
良くなったかなという程度で、昨日は右足立ち損ねが何度も…靴そのものが
つぶれてしまってるのかも。
新しい靴をおろしたら意外に立ちやすさが戻ってくるかもしれません。
次のレッスンは新しい靴で受けようと思います。
さてヴァリエーションワークショップの2回目は、パキータの第6
ヴァリエーションと、海賊のメドゥーラのヴァリエーションでした。
ヴァリエーションの振付は、習ってみると同じステップの繰り返しが
多いので覚えるのはそんなに大変じゃないんですね。ただ、自分が
正しく美しくできるか、というのは別な問題で (^^;;
今回のレッスンはポイントで受けてみましたが、何度もやっている
うちにつま先がヨレヨレになってしまい、最後の30分くらいはもう
全然ポアントで立つこともできず疲労感は先週に比べて倍増って
感じでした orz
パキータの第6ヴァリエーションはこちら。実は私このヴァリエー
ションはトロカデロ・デ・モンテカルロの公演で何度も見ていて
習いながらも頭の中ではボビーの踊りが再生されてましたw
メドゥーラのヴァリエーションはこちら。ザハロワさまは美しい
ですね。こちらのヴァリエーションはパキータに比べてものすごく
短いので先生は「たったこれだけ!」というけれど、バロネ連続が
きついんですわ… orz この動画ではずっと連続でルルベバロネですが、
習った方は2回ルルベバロネの後ポアントで一回バロネ、という
2回+1回の組み合わせで少しだけ易しくなっているはずなのですが、
やってみると全然易しくない (T^T)
今日はワークショップの話の前にポアントの実験の結果について…
を書こうと思ったんですが、実を言うと、ブレイクした左は少し
良くなったかなという程度で、昨日は右足立ち損ねが何度も…靴そのものが
つぶれてしまってるのかも。
新しい靴をおろしたら意外に立ちやすさが戻ってくるかもしれません。
次のレッスンは新しい靴で受けようと思います。
さてヴァリエーションワークショップの2回目は、パキータの第6
ヴァリエーションと、海賊のメドゥーラのヴァリエーションでした。
ヴァリエーションの振付は、習ってみると同じステップの繰り返しが
多いので覚えるのはそんなに大変じゃないんですね。ただ、自分が
正しく美しくできるか、というのは別な問題で (^^;;
今回のレッスンはポイントで受けてみましたが、何度もやっている
うちにつま先がヨレヨレになってしまい、最後の30分くらいはもう
全然ポアントで立つこともできず疲労感は先週に比べて倍増って
感じでした orz
パキータの第6ヴァリエーションはこちら。実は私このヴァリエー
ションはトロカデロ・デ・モンテカルロの公演で何度も見ていて
習いながらも頭の中ではボビーの踊りが再生されてましたw
メドゥーラのヴァリエーションはこちら。ザハロワさまは美しい
ですね。こちらのヴァリエーションはパキータに比べてものすごく
短いので先生は「たったこれだけ!」というけれど、バロネ連続が
きついんですわ… orz この動画ではずっと連続でルルベバロネですが、
習った方は2回ルルベバロネの後ポアントで一回バロネ、という
2回+1回の組み合わせで少しだけ易しくなっているはずなのですが、
やってみると全然易しくない (T^T)